公式ホームページへ
ATLIA STAFF BLOG
ようやっと春の陽気、と思っていたら、暑さを感じる日も増えてきた今日この頃。当館では夏の時期に行う展覧会の準備が始まっています!
出展アーティストを公募で選出する「新鋭作家展」、第8回の審査で選ばれた上坂直さん・蓮沼昌宏さんの発表である本展のタイトルは〈あ、これ、ウチのことです。〉。
地域のなかに取材に出たり、近隣の方と一緒に制作したり、さまざまな活動を経て新作を発表します。

上坂直(うえさか・なお)さんは、建築を学んだ経験のあるアーティスト。本展ではその技術をも生かして、「暮らしのミニチュア」をつくります。
衣装ケースを集合住宅の一室に見立てて様々な「暮らし」を収納した不思議な作品のなかには、家具や雑貨が配置されているだけでなく、動いている住人まで登場!
まちなかに並ぶ整然としたマンション、もちろん川口にもたくさんあります(ベッドタウンですので)。そのひとつひとつの部屋…同じような見た目の外観からは見えない「ウチ」ならではの暮らしを捉えます。
参考作品:《個人的聖域群》2018年
夏の展覧会〈あ、これ、ウチのことです。〉始動!_c0222139_17242897.jpg


続きを読む>>
# by atlia | 2019-05-03 15:39 | 企画展


3月29日(金)午後7時から、春の企画展〈絵画展...なのか?〉の関連イベントとして、やさしい鑑賞講座「絵画の現在(いま)を楽しむ」を開催しました。

講師は成相肇(なりあい はじめ)さん。東京ステーションギャラリーの学芸員です。
やさしい鑑賞講座「絵画の現在(いま)を楽しむ」を開催しました。_c0222139_10024488.jpg

成相さんには〈絵画展...なのか?〉の図録の論文の執筆もお願いしていますが、今回の講座では展覧会の出品作品を離れて、現代の絵画を中心とした美術作品の見方、楽しみ方についてお話しいただきました。



続きを読む>>
# by atlia | 2019-04-24 11:00 | 鑑賞講座・実技講座
3月24日(日)、企画展〈絵画展...なのか?〉に関連して、ワークショップ[コチラとムコウin川口]を開催しました。
講師は中島麦さん、本展出品作家です。

実は中島さん、このワークショップの前から当館内で公開制作を行っていました。
ワークショップ[コチラとムコウin川口]を開催しました_c0222139_16094444.jpg
窓のムコウに見えるものをそのまま白いクレヨンに似た画材で写し取っていく制作は、今まで何度か別の会場でもやったことのあるシリーズだそう。
今回はそのアトリアバージョン、ワークショップで描く窓の範囲をひろげていきます。大きな窓が特徴的な建物にはぴったりの内容!


続きを読む>>
# by atlia | 2019-03-30 09:10 | ワークショップ

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
去る114日(月祝)、新春企画展〈アートな年賀状展2019〉に関連し、[アートなお正月あそび]を開催しました。来館者のみなさまに新年のご挨拶を込めて、お正月にちなんだゲームやミニ工作などの体験広場をご用意。事前申込なし・無料でどなたにも気軽に参加いただける恒例イベントです。
[アートなお正月あそび]を開催しました!_c0222139_19472328.jpg
「成人の日」といえば雪を連想しがちだけれど、今年は快晴で日差しもあたたか。イベント開始と同時に、多くのお客様が入場しました。友達同士で来た小学生、未就学児や赤ちゃんのいる家族連れ、付き添いのおばあちゃんなど年齢はさまざまです。それぞれの興味に従って、会場内の3つのコーナーへと向かいました。


続きを読む>>
# by atlia | 2019-01-17 10:00 | サポートスタッフ
クリスマスイブの12月24日(月・祝)、年中・年長の20名で、季節感あふれるワークショップを開催しました。
講師は、造形教室あとりえこもの柴山京子さんと岩崎幸之助さん。お二人とも彫刻家でもいらっしゃいます。
今回は、ミノ(昔のレインコート)のような巣をつくり、冬の虫として知られている、みのむしをイメージして、自分で着られるユニークな衣装を制作します。

まずは、講師から質問です。
「みんな、みのむしって見たことあるかな?」
ほとんどの参加者が、本やテレビで知っていても本物は見たことがない様子。
そこで、講師オリジナルのみのむし紙芝居がはじまります。内容は、動物たちがいろいろな方法で、みのむしくんにカラフルな衣装をつくってあげるというもの。
ワークショップ[変身!カラフルねんどで「みのむしごっこ」]を開催しました_c0222139_15170649.jpg
紙芝居が終わったら、講師が紙芝居にあったのと同じ赤・青・黄色の紙粘土と白いネットをとりだし、今日の作業の実演をします。
粘土をちぎったり、まるめたり、のばしたり。3色の粘土はこねて混ぜると、緑になり、紫になり、マーブル模様にもなります。
つくった粘土は、床の上に敷いたネットに、まんべんなく置いていきます。
講師いわく、みのむし衣装制作のコツは、配られた全部の粘土を使い切ってネットに並べるようにとのこと。


続きを読む>>
# by atlia | 2019-01-08 15:55 | ワークショップ