たのしい実技講座「真鍮でつくるバターナイフ」を開催しました
自宅で過ごす時間が見直されている昨今、9月12日(土)と13日(日)に、生活を楽しむ暮らしの道具をつくる講座を開催しました。
ここで特別な工具の登場。昔のかき氷機のような見た目の圧延ローラーです。圧延ローラーとはその名のとおり、圧力をかけてモノを延ばす工具で、隙間のあいた2つの重たいローラーをハンドルで回すと、間に入れたモノが押しつぶされます。一人ずつローラーの部分に金属を入れ、今出さんにコツを聞きながら何回かに分けてつぶしていくと、金属の管がどんどん平らに!刃になる部分ができました。
今回は真鍮(しんちゅう)という金属を使用し、バターナイフを製作します。
講師は金工作家の今出央介さん。少人数で感染症対策をとりつつ、オリジナルの道具つくりに挑戦しました。
はじめに、今出さんから真鍮についてのお話です。真鍮は銅と亜鉛の合金で、昔は金の代わりだったとか。興味深い話に参加者たちも耳をかたむけます。
講師のお話のあとは、いよいよ作業開始。
しかし、テーブルの上に配られているのは筒状の真鍮と木材です。これがどうやってナイフの形状になるのでしょうか。
まず、木材の穴に真鍮を差し込み、金属の上部をハンマーでつぶします。
木の部分はバターナイフの柄になり、急に作品らしくなってきました。
次に、平らになった部分に、好きな刃のかたちをマジックで描きこみます。とがったものがいい人、片側のカーブを大きくする人など、理想のバターナイフを考えます。
刃のかたちが決まったら、グラインダーという砥石がまわる機械で、おおまかに削りヤスリで微調整してなだらかにしていきます。
最後は、より個性的な作品にするための仕上げの作業。刃をハンマーでたたいて跡を模様のようにつけたり、イニシャルを刻印したり、木の柄の部分に細工をする参加者も。世界でひとつのバターナイフの完成です。
単純な円筒のかたちが変化してバターナイフになる予想外な工程は、感動的だったというご意見も。
丁寧に素材と向き合いながら、じっくりと取り組んだ実技講座、自分でつくったお気に入りのバターナイフは、日々の生活に彩りをそえることでしょう。
by atlia
| 2020-09-24 13:54
| 鑑賞講座・実技講座
川口市立アートギャラリー・アトリア スタッフのブログ
みなさまへお願い
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体お知らせ
企画展
ワークショップ
アートさんぽ
鑑賞講座・実技講座
学校×アトリア
サポートスタッフ
共催展
おうちで楽しむプログラム
スタッフのつれづれ
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度以前
未分類
以前の記事
2023年 03月2022年 12月
2022年 11月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧