公式ホームページへ
ATLIA STAFF BLOG
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間
ミヤザキケンスケさん(ミヤケン先生)と川口市立東本郷小学校6年生33人が取り組む、第12回アーティスト・イン・スクール(AIS12)。
ミヤケン先生が学校に通っておよそ1か月、いよいよ校内最後の授業です。
おっきな作品、完成なるか!?クラス全員がそれぞれの役割を持ちながら「コミュニケーションとしての絵」を学びます。

前回の授業では下塗りのうえから細かなものを描いていく作業が徐々にかたちになっていました。
その進捗を確かめつつ、今日のお仕事をどのように進めようか考えながら、絵を囲む児童たち。ここから今回の授業開始です。
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14160304.jpg
今日は頑張って作品を完成させよう!まずはミヤケン先生、モチーフを描く係ごとに次のお仕事を確認していきます。
「遊具には人が登って遊んでいる様子を描く予定だったね」「花の係はもう少し細かい部分を描きたいかな」
「富士山はもう人がたくさんいるから、顔を書き足そう」「空と虹は結構もういいよね、他のものを描く場所を手伝って」などなど。





AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_15033555.jpg
そしてミヤケン先生、画面全体でたくさん登場する「人の顔」を描くコツをレクチャー。
肌となる色が乾いた上に、まず鼻をすっと線で描き、続いて目・眉を同じ色で、口は赤で描き足します。最後に髪、これでわりと個性が出せるのだとか。
さっと描いたミヤケン先生の早ワザ!でも決して難しくはなさそうです。なんだかいっぱい描けそうな気がしてきたぞ!
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14280944.jpg
それぞれのお仕事に入ると、もう児童たちも慣れたもの。今回のコツを教わってからは、より絵具の使い方が上手になったみたい。
顔を描くのはもちろんだけれど、濃い線で服に輪郭をつけてよりはっきり見せるワザ、花びらの上にこれも濃い線を描いてかわいくするワザ、
薄い色をわざと載せてハイライトにするワザなどなど、いつの間にか多くのワザが編み出されています!
乾いた絵具に重ねてもはっきり色がでる、前回の授業でわかったことも存分に生かしたお仕事が進んでいきました。
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14325613.jpg
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14321733.jpg
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14333530.jpg
よしよしこれなら安心、と思ったミヤケン先生、自分もしっかり描くことで協働制作に加わることにしました。
中心に描かれたおっきなハート、その上にクラス全員の似顔絵を描いていくことにしたのです。
一人ひとり名前を呼んで、顔をみながら描いていきます。改めてまじまじと見つめられるとちょっと緊張…
その中心になっていた担任のヒガシ先生の顔は、児童代表に任されました!これもいい感じに描かれていきます。
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14421731.jpg
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14452266.jpg
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14460425.jpg
1枚の布が「ぼくらの絵」になる過程は、それぞれが手をいれた時間の重なりそのものです。
全員が出したアイディアが集まって、誰かが塗った下地に、他の誰かの色が入って、また別の誰かが線を重ねていく。
そこに描かれたもののなかに、誰かが一人だけで描いたものはひとつも存在しません。
ずっとまとまりの良かったクラスではありましたが、それぞれのお仕事を見て、お互いを意識する瞬間がより多くあったのかも。
同じような姿勢で床に這いつくばって描く様子を見ていると、画面が変化していくのと同時に今まで見えなかった児童たちの「顔」も見えてくるように感じます。
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14502140.jpg
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_14521394.jpg
授業終盤、もう一度全員で作品のまわりを囲みます。おっと、楽しそうな授業に川口市マスコット「きゅぽらん」も様子を見にきた?
ミヤケン先生が「本当にみんなよく頑張りました!完成!」と言うと、自然と拍手が起こります。
今日、完成するかは不安だったけれど、全員がそれぞれの役割を果たしつつ譲り合いながら、1枚の作品ができたこと。
一人ひとりの顔には、ちょっと疲れも見えますが、達成感と充実感が溢れています。
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_15071483.jpg
「でも、これが絵として完成したからって、最後じゃない。本当にみんなのことが伝わるかも重要だからね」
この日の授業の終わり、ミヤケン先生は次回の予告をしました。
そう、この「ぼくらの絵」はアトリアに展示されるのです!そこで多くのお客様に見てもらうことができます。
そしてミヤケン先生と児童たち、展覧会が行われる会場でまとめの授業を行うことになりました。
次が本当に最後の授業、ちょっと寂しくはありますが、どんな風に展示されるか・どんな人が見に来てくれるか、確かめるのは楽しみです!
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_16090585.jpg

2017年11月11日(土)から、ミヤケン先生と東本郷小学校6年生たちが描いた作品を当館で公開します。
「おっきなぼくらの絵」、その全貌を確かめに、ぜひご来館ください!
また、会場で配布する「アートウォッチングカード」にメッセージを記入いただくと、彼らのもとへと届けられ、授業に役立てられます。
ぜひ彼らのコミュニケーションに加わって、お楽しみいただけましたら幸いです。




photo: Kozo Kaneda

---
第12回アーティスト・イン・スクール
発信!コミュニケーション・ペインターズ ―おっきく描こうぜ!ちいむ:ぼくらの絵
ミヤザキケンスケ×川口市立東本郷小学校6年生33人 
成果発表展@川口市立アートギャラリー・アトリア
2017年11月11日(土)~12月10日(日) 
10:00~18:00(土曜日のみ20:00まで開館)
観覧無料
※関連展示として講師作品展〈カラフル・ザ・ワールド!〉を先行公開 10月28日(土)~
---
このプログラムの過去記事はこちら↓から
AIS12:vol.4 重なりあう色いろ:「ぼくらの絵」とその時間_c0222139_15225976.jpg

by atlia | 2017-11-07 13:54 | 学校×アトリア