1月12日のお正月あそびは「アートな福笑い」です。32名の参加者でにぎわいました。

今年登場した「巨大福笑い」は、アトリアサポートスタッフのメンバーが考案して描いたオリジナルの福笑いです。

1人ずつ目隠しをして、そのニューフェイスと伝統的なおかめ顔をそれぞれ体験していきます。

周りで見ているみんなは声を掛け合い、愉快な顔をつくって楽しみました。

また、「つくって遊べる福笑いコーナー」では、顔の輪郭を描き目や鼻や口などのパーツをつくりました。

みんながつくった顔のパーツは部位に分けて箱に入れ、くじ引きのような手法で引いて顔をつくっていきました。

どんなパーツを引いたかによって、十人十色の顔が出来上がってきます。

最後は参加者全員で、できあがった「顔」を並べて「笑い顔」を鑑賞しました。

今年も笑顔あふれる一年になりますように!
