今年度は版画家のタイダ・ヤシャレヴィチさんを講師にむかえ、芝園中学校全校規模で授業を展開中!
第3回目の授業は、前回から引き続き、個人でのモノタイプ版画制作です。
前回の制作で少しコツを掴んだ芝園中のみんな。
技法を学んだところで、今回はより思いきって表現できる、かも?
まずは前回のおさらいです。
みんなの作品をひろげ、それぞれ見せあいっこ。色々な作品ができています。

少し眺めた後、更に作品のづくりのコツをタイダさんから教えてもらいました。
今日の制作もがんばるぞー!気持ちが入ります。
更にここで、タイダさんから、新しい提案です。
次の授業では、現在制作している版画に、セル画のように重ねている透明のフィルムをつくろうというのです。
実際に、見せてくれました。

重ねてみると、全く違う表情に!
版画そのもの、透明のフィルム、更にそれを2枚重ねた状態、作品の様々な表情を見ることができます。
このフィルムを重ねて見せることを目指して、再度制作へ。
前回技法を学び、更に今回コツを教えてもらって、新しい制作への挑戦も見えてきました。
制作にも慣れて、筆もスムーズになりました。こちらは筆が動いた跡を活かした空を描いています。



これは「夢」かな、はたまた「宇宙」かな?

刷り取りも最後までしっかりと!
お友達とお互いに確認しながら、作業できました。

次回は、お楽しみの、透明のフィルムに取り組みます!
過去の記事
2012年度 アーティスト・イン・スクール 始動!
アーティスト・イン・スクール2012 ①オリエンテーション
アーティスト・イン・スクール2012 ②制作開始!
