現在、出展作家の方と展示のプランを考えたり、チラシ、ポスターの準備を行なっています。
そして、今年はもうひとつ、アトリアの特徴でもあるワークショップの集大成を紹介するような、
スタジオ全体を使った楽しい展示も考えています。
会場には、参加者で作り上げるワークショップ作品や、会期中自由に参加して作り上げる
体験コーナーなどによって、どんどん会場が変化する内容です!
本日はワークショップを盛り上げてくださる講師軍とアトリアのワークショップをいつも支えてくれる
サポーターの方々とであつまり、意見交換や試作会をしました。

「会場を劇の舞台のように立体的に見せるにはどうしたらいいか・・。」
「ハサミが使えない小さな子でも参加できるような内容にするにはどうしたらいいか・・・。」
「大勢でつくってもゴチャゴチャしないでカッコよく、美しく見せるにはどんな工夫が必要か・・。」
みんなで色々なことを考えました。

また、登ったり、くぐったりできるように構造的にしっかりしたものを作るために
今回はプロのお力もかります。
どんなものが会場に登場するか、こうご期待♪♪
アトリアの夏休み
『ワンダートリップ~ふしぎな旅~』
コージズキンランド展&アトリアワークショップ
7月16日(土)~8月28日(日)
観覧無料
k・k