公式ホームページへ
ATLIA STAFF BLOG
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました

企画展〈発信!コミュニケーション・ペインターズ〉の関連イベントとして、ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました。午前は年中・年長、午後は小学生、全部で2回の開催で1枚の大きな絵を完成させる協働制作です!

講師はペインター:ミヤザキケンスケ(ミヤケン)さん。第12回アーティスト・イン・スクールの講師でもあり、作品を展示中のアーティスト(これらの活動は本ブログ過去記事からどうぞ!)
今回のワークショップで出来た作品は、もちろん展覧会の会場に仲間入りしますが、その後にはミヤケンさんが代表を務める「Over the Wall世界壁画プロジェクト」の一環として来年夏に開催のエクアドル壁画プロジェクトの原画として使用されます。
つまり、ここで描いた絵はエクアドルの人たちへのプレゼントにもなるのですね。エクアドルは2016年にあった地震で大きな被害を受けました。被災地で暮らす子供たちを元気づけるため、現地の小学校に日本の花火の絵を描くプロジェクトのお手伝いなのです!

大きな花火の絵を描くため、まずは練習として小さな画用紙で花火の描き方を練習します。
その方法はとっても簡単。ミヤケンさん、お手本を示しながら説明をしてくれました。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11021875.jpg
最初に小さな点をいくつか打って、色を変えてその周りにぐるっと円を描きます。その周りに、また違う色で円を描く、の繰り返し。
それだけで花火になるのか?と疑いつつも、ひとまず練習。





ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11052841.jpg

画用紙いっぱいにぐるぐるが描けたら、今度はそこにてんてんを描いていきます、とミヤケンさん。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11174346.jpg
絵具が乾いたうえから重ねると、おっと、急に花火らしく見えてきた!
色々な色で描いた花火が画面いっぱいにひろがったり、つながっていく花火もあったりして、小さな紙の中でもとっても賑やか!
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_16391305.jpg
しかし「ぐるぐる」の上に「てんてん」、というこの花火の描き方、ひとつだけ気を付けるべきポイントが。
それは「ぐるぐる」がしっかり乾いた後でないと「てんてん」の色が混ざってしまって、見えなくなったり汚くなってしまうこと。
そこで今回のワークショップでは協働制作という利点を生かし、大きなメインの作品の制作では、午前の参加者は「ぐるぐる」を・午後には「てんてん」を描いて、参加者全員でひとつのものを完成させることにしたのです!

まずは午前のチーム、紙コップいっぱいの絵具をもらって、壁に貼られたおよそ6mのキャンバスの前に大きな刷毛を持ってスタンバイ!
ミヤケンさんが最初の「てん」を打っていったところのまわりに「ぐるぐる」を描いていきます。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11364020.jpg
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11365473.jpg
ひとり一色ずつ担当を決めて、自分の色がどの色のまわりにきたらはっきり目立つか、考えながら「ぐるぐる」をひろげます。
紙の上で練習した後だからか、手をまるく動かすのもスムーズ!
「重なっちゃいそうだったらよけてー!」「そのオレンジのとなりに緑、いいよ!目立ってる!」とミヤケンさんから声がかかります。
協働制作ならではの色どうしの重なり、自分が描ける場所が少なくなってきたら、他の人と色を交換するのもOK!白いキャンバスが「ぐるぐる」で埋まってきました!
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11413648.jpg
午前のチーム、25分ほどで「ぐるぐる」で画面をいっぱいにしました!10人の参加者の勢いを感じます。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11425616.jpg
午後のチームの制作に備えて「ぐるぐる」の絵具を乾かしているあいだ、ミヤケンさんは周りに紺色の絵具を塗りました。
それだけで夜空っぽくなって、花火がより目立って見えるようになってきたぞ!
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11435220.jpg
午後のチームは15人、二手に分かれて大きな絵に挑みます。
絵具がしっかり乾いた「ぐるぐる」、しかし同じような色のうえに「てんてん」を描いても目立ちません。
年中・年長さんの用意してくれた「ぐるぐる」を生かしつつ、自分の色を目立たせるには色の関係をより深く考える必要があります。
小学生のお兄さん・お姉さん、腕の見せどころ。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_11514701.jpg
赤のうえに緑、紫のうえにオレンジや黄緑。自然と補色の関係を見出して、自分の描く場所を見つけていきました。
周囲をよく見て自分の筆を入れる場所を決める人も増え、「てんてん」はバランスよくひろがっていきます。
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_12022687.jpg
ミヤケンさんも積極的に「てんてん」に参加して、お話しながら制作を進めます。
「いいねー、その黄色!こっちも欲しいな」「そのピンク超目立ってる!」「ここに緑とかいいんじゃない」
それぞれが持つ色が存分に役割を発揮して、とっても賑やかで勢いある作品ができました!
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_12095936.jpg
きれいな色の花火がたくさん打ちあがって、真っ白だったキャンバスがいっぱいに・色鮮やかになりました!
「ぐるぐる」と「てんてん」だけで出来たとは思えない仕上がりですが、
簡単なルールだったからこそ誰もが迷わず思い切って参加できたのかもしれません。

この作品は展覧会〈発信!コミュニケーション・ペインターズ〉でご覧いただくことができます。
会期終了後には、ミヤケンさんがエクアドルへと届けくれる、それもとっても楽しみです。
大きくひろがった花火の絵のプレゼント、誰かの心を明るくしてくれますように!



photo: Yuya Hasegawa


--
発信!コミュニケーション・ペインターズ
2017年10月28日(土)~12月10日(日) 
10:00~18:00(土曜日のみ20:00まで開館)
観覧無料
ワークショップ「世界へ発信!絵のプレゼント」を開催しました_c0222139_15225976.jpg

by atlia | 2017-11-15 16:55 | ワークショップ